お疲れ〜
2021年1月に購入してよかったコスメやスキンケアを紹介します。
今回は全てプチプラです。
「おめー今更初めて買ったんか」と言われてしまうような定番品が多いのですが、よかったら選ぶ際の参考にしてください。
- マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップ(まつげ美溶液)
- セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
- 菊正宗 日本酒のクリーム
- ユースキン リリップケアスティック(リップクリーム)
- ベリサム マイブロータトゥーパック #01モカブラウン(眉毛ティント)
- ロムアンド ジューシーラスティングティント #06フィグフィグ(リップティント)
- ビフェスタ うる落ち水クレンジング(アイメイクリムーバー)
- ビフェスタ 炭酸泡洗顔 コントロールケア(洗顔フォーム)
- 人それぞれ合うものは違うし、プチプラでも良いものはある
マジョリカマジョルカ ラッシュジェリードロップ(まつげ美溶液)
資生堂公式通販の「ワタシプラス」が一番安かったので、ここで買いました。
毎日朝晩塗ります。たった三日くらいで明らかに伸びてて本当にびっくりした。おすすめです。
ちなみに、購入するとき「マジョリピア」というマジョリカマジョリカの無料ファンクラブのようなものに会員登録したら、可愛いパスポートが届きました。
マジョリピアの会員情報が紐づいたワタシプラスアカウントでマジョマジョの商品を購入すると、毎度パスポートに貼る用のシールが一緒に届きます。楽しいな
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
下地はもう色々試しまくったけど、なんだかんだこれが一番良いです。
こんなに安くていいんか??
カラーについてはいつもこれを使っているわけでなく、日によって使い分けています。
私はゴリッゴリのブルベなので、本来イエベ向きとされているブルー系のコントロールカラーはNGなのですが、とにかく顔が赤すぎるせいでブルーを少量つけるのがちょうど良い日もあるのです…
グリーンだと白くなりすぎるし、ピンクだと酔っ払ったみたいになる…って時もあるので、その日の肌のコンディションに合わせて使い分ける感じです!
なんだろう、よくわからんね。ブルベイエベで二分するより自分で色々試して、人それぞれに合うものを探そう。
敏感肌ですが、私は問題ありませんでした。
菊正宗 日本酒のクリーム
LDKという雑誌で評価が高かったので購入しました。
化粧水も使っていますが、とにかく保湿力が高いです。しかも、少量で済むのに安い。
LDKは本当に信頼できるのでめちゃくちゃに読んでます。完全に信者
サイトもあります。
LDK、LDK the BEAUTY、MONOQLOを読むためにKindle Unlimitedを利用していると行っても過言ではない。
ユースキン リリップケアスティック(リップクリーム)
前にこちらの記事でレブロンのキスシュガースクラブを紹介したのですが、あれはスクラブであってリップクリームとは別物なので、ちゃんと評価の良いリップクリームを探して買いました。
こちらもLDKのおすすめ。
さらっとしているので、最初塗った時は「本当にこれで良いんか…?」と心配になりましたが、ちゃんと長時間潤っててすごいです。
リップクリームはベタベタするし変な味するしで嫌いだったから、それらを全てクリアしているこれに出会えてよかった。
ちなみに、YouTubeでメイク動画を見ていたらリップを塗る前にキスシュガースクラブを塗って「リップクリームと同じです」と紹介していたのですが、全然リップクリームと一緒じゃないのでマジでやめた方が良いです。
週一くらいの特別なケアとして使用するのにはめちゃくちゃ良いのですが、毎日塗ったり、ましてリップクリームのようにこまめに塗るものではないです。
私は三日連続で塗ったら剥けちゃいけない皮まで剥けて痛かったです。
正しく使えばとても良いものですが、特に肌弱い方は気をつけて!
ベリサム マイブロータトゥーパック #01モカブラウン(眉毛ティント)
コスパが一番よかったのでこれにしました。これは良すぎたので単品で記事書きました。すぐ終わるので読んでください。
ロムアンド ジューシーラスティングティント #06フィグフィグ(リップティント)
マスク必須の今、リップは落ちるわマスクが汚れるわでなかなか厄介ですよね。
そこで、落ちなくて使用感の良いリップを探した結果、こちらを選びました。
落ちない!サラサラ!なのに潤う!最高!
ビフェスタ うる落ち水クレンジング(アイメイクリムーバー)
私はかなりの下向きまつげなのでマスカラを滅多に使わないのですが、ホットビューラーを買ってたまにマスカラをつけるようになったのでこちらを購入しました。
マスカラは落ちにくく、クレンジングのときに摩擦を起こしてしまいますが、アイメイクを落とすのに特化したこちらはコットンに染み込ませて目に数秒当てるだけでするんと落とせます。
アイメイクは落としたつもりでも意外と残りやすくすぐ色素沈着してしまうので、アイメイクだけこのリムーバーを使ってから、通常のクレンジングをしています。摩擦厳禁!
ビフェスタ 炭酸泡洗顔 コントロールケア(洗顔フォーム)
もともと敏感肌である上、マスクで擦れてニキビやかぶれを引き起こしているので、洗顔料選びはかなり難しかったのですが、肌トラブルに対応していることや、泡で出てくることにも惹かれてこちらを購入しました。
泡立てるのがダルすぎて水だけで済ましてしまうこともあったので、これを買ってからサボることが無くなりました。
人それぞれ合うものは違うし、プチプラでも良いものはある
やっぱり高級品は成分が良いので、良いものである場合が圧倒的に多いです。
特に私のような敏感肌に対応したスキンケアやコスメはお金がかかってしまう場合が多いのですが、プチプラでも使える、自分に合うものを探し続けています。
敏感肌も一括りにはできず、人それぞれ合わない成分があるので、「敏感肌用」の製品の中にもが合わないものがあります。合う色やテクスチャも同様に!
レビューやネットの評価はあくまでも参考程度にするべきだし、「この記事で紹介したものは絶対に間違いない」というわけではないのでご注意ください!
以上です。